令和6年度小川町のあゆみ展~細川紙ユネスコ無形文化遺産登録10周年・小川和紙の日~
平成26年に重要無形文化財「細川紙」がユネスコ無形文化遺産に登録されてから10年の年を迎えます。それを記念しまして、「細川紙ユネスコ無形文化遺産登録10周年・小川和紙の日」をテーマに、伝統技術を守り伝えている細川紙技術者協会と共催で小川町のあゆみ展を開催します。
※11月27日は小川和紙の日です。ユネスコ登録を記念して制定されました。
会 期 令和6年11月19日(火曜日)~12月1日(日曜日)
※25日(月曜日)、28日(木曜日)は休館日
時 間 午前10時~午後6時(最終日は午後5時まで)
場 所 小川町立図書館 地階 町民ギャラリー
入館料 無料
内 容 ・旧家秘蔵の紙漉き掛軸
・町所蔵の旧小川和紙資料館資料
・細川紙
・細川紙技術者協会の活動 など
オリジナルのカードを作ろう★細川紙を使った「水切り」
開催日 11月20日(水曜日)、22日(金曜日)、24日(日曜日)、
27日(水曜日)、29日(金曜日) 12月 1日(日曜日)
※会期の水・金・日に開催します。
時 間 午前11時~午後3時
場 所 小川町立図書館 地階 展示会場内
費 用 無料・申込不要
歴史講座
小川町のあゆみ展と関連して歴史講座を開講します。展示では伝えきれない和紙の魅力を講師の先生にお話ししていただきます。
日 時 令和6年11月23日(土曜日)
午後1時30分~午後3時30分 ※受付は午後1時から
場 所 小川町立図書館 2階 視聴覚ホール
講 師 小川町立図書館長 新田文子 氏
演 題 「細川紙ユネスコ無形文化遺産登録10周年 小川和紙の魅力を知り、伝えよう」
募集人員 70名(先着) ※申し込みは8日(金曜日)から
参 加 費 無料
申 込 電話・窓口でお申し込みください
☎0493-72-1221 (内線291 292) 生涯学習課 文化財担当まで
メンテナンスに伴うサービス停止のお知らせ
ネットワーク機器のメンテナンスを下記の日程で行うこととなりました。
メンテナンス時間中は、インターネットからの蔵書検索、貸出延長、予約等のWEBサービスが利用できなくなります。
ご利用の皆様にはご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
メンテナンス日時:2024年12月16日(月)9:00~2024年12月16日(月)21:00(予定)
特別整理休館のお知らせ
蔵書点検のため、11月11日(月)から14日(木)の間、休館させていただきます。期間中は、お問合せ等にはお答えできませんのでご了承ください。
【図書館おすすめ!企画展示本コーナー】
図書館には、企画展示本コーナーがあります。
ぜひ、お手に取ってご覧ください!
【成人開架】
- 「感染症とたたかう~コロナ時代を生きる~」展
- 「紫式部と平安文学」展
- 「万城目学 図書館の県民の集い」展 NEW
- 「本の本」 NEW
【児童開架】
- 「おつきさまのほん」展
- 「追悼・中川李枝子(ぐりとぐら)」展 NEW
- 「追悼・せなけいこ(ねないこだれだ)」展 NEW
おはなし講座
子ども達に、昔話などを語ってみませんか?
毎月1回、全12回講座です。
- 日 時 ■
- 毎月第2木曜日 10:00~12:00
- ※次回は11月7日(木)第1木曜日に実施します
- 会 場 ■
- 2階 大会議室
- 講 師 ■
- 神原 和子 さん
- 申 込 ■
- 来館、電話にて受付ております。
2024年度 開催日(予定)
① 4月11日 ② 5月 9日 ③ 6月13日 ④ 7月11日 ⑤ 8月 8日 ⑥ 9月12日 ⑦10月10日 ⑧11月 7日 ⑨12月12日 ⑩ 1月 9日 ⑪ 2月13日 ⑫ 3月13日
令和6年度、第1回目のおはなし講座を開催しました。
はじめての方、久しぶりの方、町外からもお越しいただき、22名の方にご参加いただきました。初回は、1年間の予定などをお話させていただきました。また、「おはなしを語るということ」について講師の方にお話していただき、ミニおはなし会と自己紹介を行いました。みなさんも一緒におはなしの世界を楽しみませんか?ご都合の良いときのみ出席、途中からの参加も大歓迎!申込は不要です、興味のある方はぜひお越しください。
R6.4.11(木)おはなし講座
ブックポストの利用について
小川町立図書館では、図書館が閉館している間も資料が返却できるよう①正面玄関と②道路に面したお知らせコーナー付近の2か所にブックポストを設置しています。
雷雨や台風等の強風を伴った大雨が予想される場合は、資料の保護のためブックポストの利用を①正面玄関のみとさせていただく場合がございます。
②のフタが閉まっている場合は①のブックポストをご利用ください。
ご不便をおかけいたしますが、ご理解ご協力いただきますようお願いいたします。
読み聞かせ用《大型絵本》
小川町立図書館に所蔵している、読み聞かせ用の大型絵本のリストです。
大型絵本は、広げると1メートル以上になるものもあり、
みなさんの知っているおはなしやキャラクターを大迫力で楽しむことができます。
おはなし会など、一度にたくさんの子どもたちへの読み聞かせにおすすめです。
大型絵本は、児童デスク横にございます。ぜひ、ご利用ください。
■貸出について
個人 おひとり様1冊まで 15日間
団体 1団体3冊まで 15日間
所蔵がない作品も他館から取り寄せできる場合がございます。
ご利用の際は、お早めにご相談ください。
AV新着資料
新着DVD・CDが入りました!
早い者勝ちですよ。お早めに。
YA新着棚に配架中。貸出中の資料は予約もできます。
寄贈本を受け付けています
図書館では、皆様からの寄贈本を歓迎しております。 寄贈本は、「案内デスク」で受け付けています。直接、お持ちください。特に、リクエストの多い本、新しい本は大歓迎です。染みやほこりにまみれる前に、ぜひ、 図書館へお持ちください。皆様のご協⼒を⼼よりお待ち申し上げております。
なお、図書館では引き取れない本もあります。以下の本はご遠慮ください。
1.雑誌、参考書、問題集、百科事典、視聴覚資料など。
2.らくがきや書き込みのある本。汚損のある本。
皆様から寄贈された本は、できるだけ図書館で活用します。ただし、既に図書館に何冊もある本、類書の多い本などは、収納スペースの関係上、受け入れられない場合もあります。 その場合は、「図書館まつり」のブックマーケットで活用します。
また、「こんな本、どうかな?」と迷った時は、お気軽にお問い合わせください。返却ポストに寄贈本を入れて頂く場合は、「寄贈本・○冊」とメモをつけてください。 何も書かれていないと、落とし物として扱うことになります。宜しくお願い致します。
比企広域電子図書館(比企eライブラリ)がスタート!
どこにいても 好きな時に 読みたい本を 探して借りる
比企広域電子図書館(比企eライブラリ)が令和4年9月1日(木)午前10時からはじまりました。
広域1市6町(東松山市、滑川町、嵐山町、小川町、川島町、吉見町及びときがわ町)が共同で運営する電子図書館で、インターネットを利用してパソコン、スマートフォン、タブレットから、いつでもどこからでも電子書籍を借りることができます。
電子図書館を利用するには、お住まいの市町での登録が必要です。小川町にお住まいの方で、「比企eライブラリ」の利用を希望される場合は、図書館利用カードと住所確認ができる証明書類(運転免許証、マイナンバーカード、保険証等)をお持ちいただき、小川町立図書館で利用申込をしてください。
※まだ、図書館利用カードをお持ちでない方も、図書館利用カードの交付を受けていただければ「比企eライブラリ」の申込ができます
※令和4年度は、比企eライブラリにより利用できる電子書籍数(タイトル数)はおよそ2000冊ですので、予めご承知おきください。